トップページ
トップページ
トップページ
ご挨拶
ご挨拶
ご挨拶
活動内容
活動内容
活動内容
ブログ
ブログ
ブログ
お問合せ
お問合せ
お問合せ
笑いヨガかわら版
笑いヨガかわら版
笑いヨガかわら版

Copyright(c) 2012 KUMAMOTO WARAI YOGA CLUB All Rights Reserved.

  • c-facebook
  • トップページ

  • ご挨拶

  • 笑いヨガって何?

  • バナー協賛募集

  • 活動内容

  • 笑いヨガかわら版

  • イベント

  • お問合せ

  • ブログ

  • スタッフ

  • メディアデータ

  • Q&A

  • 個人情報保護方針

  • More

    logo.fw_r6_c5.png
    logo.fw_r6_c5.png
    もっと見る
    私たちは熊本笑いヨガ倶楽部を応援しています

    笑いヨガイベントの最新情報をお届け

    ​熊本地震の現状報告及びご支援のお礼

    4月14日(木)の前震から、きょうで半年です。未だに収束しない地震も4,000回を超えるました。
    先日は、阿蘇中岳の爆発的噴火に見舞われ、自然の猛威に翻弄されています。
    でも、どんなに苦しくても笑って耐えるしかありません。

    「つらい時こそ、笑って!」をスローガン掲げ、仲間達と力を合わせて笑いで顔晴(頑張)ています。

     

    地震発生直後から、全国の皆様から激励の言葉や支援物資並びに支援金をいただき厚く御礼申しあげます。
    皆様の温かい心にただただ感謝するばかりです。本当にありがとうございます。

     

    皆様のお心を大切に私たちに出来る範囲で支援活動を行っています。

    避難所や仮設住宅に出向いて「笑い炊き出し」や他のボランティア団体とコラボして活動をしています。
    その度に参加された皆さんから、久しぶりに笑いスッキリしたと笑顔で言っていただき私たちが逆に元氣をもらっています。笑いのパワーを実感する日々です

     

    何時収束するのか先が見えませんが、復興に向けて笑いで顔晴ります。

    復興は始まったばかりです。
    今後とも皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。

    なお、くまもと笑いヨガ倶楽部の活動状況はHPやFBでご確認ください。

    ​

    合笑


    平成28年10月14日​
    くまもと笑いヨガ倶楽部代表 西 嶋  敏

    ​

     

    ​

    ​

    ​

    ​

    ​ 

    【苦しい時に笑うを実践!!】

    September 16, 2015

    |

    Mr.ビン

    Good evening!!お元氣様です!!(^0^)

    最高の光に包まれて、無事に笑って地球に帰還しました。

    この度は、本当にご心配をお掛けしました。

    無事に帰還できたのも、済生会熊本病院の素晴らしい医療スタッフのチーム力のお陰です。


    1週間前は、手術前夜で不安な気持ちに飲み込まれそうでしたが、家族や多くの友人知人の

    励ましのお陰で何とか乗り越えることが出来ました。

    今回は、手術すべきか?自覚症状もないのに…大いに悩みました。

     

    術後ドクターから説明を聞いて、この決断は間違っていなかったと心から安堵しました。

    現在は、第1段階の手術を乗り越え、第2段階のICUを出て、第3段階のリハビリに汗を

    流しています。

    術後1週間なので、痛みはありますが、これは生きている、生かされている証なので、笑い

    で顔晴っています。(^_^)

    今感じていることは、何の変哲もない日常が如何に大切であるかということです。

    頭では、理解しいるのですが、時々忘れるので、神様が忘れないように大きな試練を与えて

    くださったのだと思っています。

    焦らずゆっくりゆっくり社会復帰できるように笑いで顔晴ります。(^_^)

    生きて感動!!生かされて感謝!!

    眠れる幸せを大いに味わいたいと思います。

    皆さん、良い夢を…お休みなさい!!(-_-)zzz

     

     

    最後まで、読んでいただき心から感謝です。

    皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。

     

    合笑

     

     

    お問い合わせ先:info@warai-yoga.org

    Facebook https://www.facebook.com/kumamoto.waraiyoga

    「いいね!」をお願いします。

    Tags:

    病・入院・手術・決断

    Please reload

    特集記事

    【季刊誌じーばーずcafé10月号】

    October 24, 2018

    【ラフターヨガ・笑いヨガ誕生日】

    March 13, 2018

    【平成最後の日に思う。。。】

    April 30, 2019

    1/10
    Please reload

    記事一覧

    【平成最後の日に思う。。。】

    April 30, 2019

    【季刊誌じーばーずcafé10月号】

    October 24, 2018

    【熊本地震被災地支援団体活動報告】

    <