top of page

プライバシーポリシー

(個人情報保護に関する方針)

くまもと笑いヨガ倶楽部(以下、「KWYC」という)は、個人情報保護法に基づき個人情報取扱事業者としての社会的責任を果たすため、個人情報保護に関する方針を定め、これを遵守します。

 

1.個人情報の取得

個人情報の取得は、利用目的を明らかにして適正・公正な方法で行います。

 

2.個人情報の利用

個人情報の利用は、利用目的の範囲内で適正に行います。

利用目的の範囲を超えて利用する場合は、事前に本人の同意を得ることとします。

個人情報を必要の都度目的に合わせて公表する事があります。

 

3.個人情報の第三者提供

法令ならびに取扱いの委託の場合を除き、原則として個人情報の第三者への提供をしません。

 

4.個人情報の管理

個人情報は利用目的の達成に必要な範囲内で、正確・最新の状態で安全に管理します。

個人情報の不正アクセス、漏洩、盗み見、改ざん、破壊、紛失等を防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じます。

個人情報を委託する場合は個人情報の安全管理が図られるよう適切に監督します。

 

5.個人情報の開示、修正

個人情報によって識別される特定の個人(以下、「本人」とういう)から、本人の個人情報について開示、修正等を求められた場合は、KWYCが管理する個人情報を調査して内容を確認し、その求めが妥当であると判断した場合には、速やかに対応します。

 

6.KWYCの体制

KWYCは、個人情報の保護に関する安全管理体制を構築し、KWYCの役員、管理者、または委託先などの関係者に周知徹底させていきます。

これらにより個人情報の保護を実施します。

 

7.苦情の処理

KWYCは、個人情報に関して苦情の申し立て等があった場合には誠実に対応し、必要な措置を講じます。

 

☆☆☆個人情報の取り扱いについて☆☆☆

くまもと笑いヨガ倶楽部は、個人情報保護の重要性を認識し、その適切な管理を行うことが重要な社会的責務であると考えています。くまもと笑いヨガ倶楽部は、個人情報保護法に基づき個人情報取扱事業者としての責務を果たすため個人情報保護に関する方針を定めこれを遵守します。

くまもと笑いヨガ倶楽部は以下のプライバシーポリシーに従って「ユーザー」の個人情報の保護に努め、「ユーザー」が安心してくまもと笑いヨガ倶楽部のウェブサイト(以下「当ウェブサイト」と記します)をご利用になれるよう運営・管理します。当ウェブサイトをご利用の際は、これらの内容をご理解のうえご利用ください。

 

個人情報とは

このプライバシーポリシーにおける個人情報とは、当ウェブサイトが運営・管理するサービスおよび電子メールでのお問合せ時に「ユーザー」よりご提供頂く、「ユーザー」の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどで、このうち1つまたは複数を組み合わせることで「ユーザー」個人を特定できる情報を意味するものとします。

 

個人情報の利用について

「ユーザー」に個人情報をご提供頂く場合は、あらかじめその利用目的を明示し、その利用目的の範囲に限定して利用します。利用目的にご同意頂けない場合は、「ユーザー」ご自身の判断でその利用を拒否できます(ただし、サービスの提供に個人情報の利用が不可欠な場合には、そのサービスを提供できないことがあります)。

 

個人情報の第三者への提供について

法令ならびに委託取扱いを除き、原則として個人情報の第三者への提供は致しません。

 

ご注意

このプライバシーポリシーが適用される範囲は当ウェブサイト上のみといたします。外部サイトのリンク先での個人情報のお取り扱いについてくまもと笑いヨガ倶楽部は一切責任を負えません。

 

プライバシーポリシーの訂正について

このプライバシーポリシーの全部または一部を予告なく改訂することがあります。重要な変更がある場合には当ウェブサイト上において、分かりやすい方法でお知らせします。

 

お問い合せ

このホームページに関するお問い合わせおよびKWYCの個人情報の取扱に関するお問い合せについては、下記までご連絡ください。

 

【お問い合わせ窓口】
 くまもと笑いヨガ倶楽部事務局
 〒860-0862
 熊本市中央区黒髪2-3-17
 TEL/FAX:096-344-2200
 E-mail: info@warai-yoga.org

笑いヨガイベントの最新情報をお届け

購読お申し込みありがとうございました

私たちは熊本笑いヨガ倶楽部を応援しています
​熊本地震の現状報告及びご支援のお礼

4月14日(木)の前震から、きょうで半年です。未だに収束しない地震も4,000回を超えるました。
先日は、阿蘇中岳の爆発的噴火に見舞われ、自然の猛威に翻弄されています。
でも、どんなに苦しくても笑って耐えるしかありません。

「つらい時こそ、笑って!」をスローガン掲げ、仲間達と力を合わせて笑いで顔晴(頑張)ています。

 

地震発生直後から、全国の皆様から激励の言葉や支援物資並びに支援金をいただき厚く御礼申しあげます。
皆様の温かい心にただただ感謝するばかりです。本当にありがとうございます。

 

皆様のお心を大切に私たちに出来る範囲で支援活動を行っています。

避難所や仮設住宅に出向いて「笑い炊き出し」や他のボランティア団体とコラボして活動をしています。
その度に参加された皆さんから、久しぶりに笑いスッキリしたと笑顔で言っていただき私たちが逆に元氣をもらっています。笑いのパワーを実感する日々です

 

何時収束するのか先が見えませんが、復興に向けて笑いで顔晴ります。

復興は始まったばかりです。
今後とも皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。

なお、くまもと笑いヨガ倶楽部の活動状況はHPやFBでご確認ください。

合笑


平成28年10月14日​
くまもと笑いヨガ倶楽部代表 西 嶋  敏



 

​ 

  • c-facebook

Copyright(c) 2012 KUMAMOTO WARAI YOGA CLUB All Rights Reserved.

bottom of page