
【第1回楽しいCoffeeの淹れ方教室】
9月29日(金)に下記の思いから、、、、、
♥笑いが隠し味♥第1回楽しいCoffeeの淹れ方教室を開催します。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ それぞれの地域や各家庭で、復興に向けて汗を流されていると思います。
しかし、みなし仮設等で悲惨なニュースが飛び込んで来ます。 悲しいニュースを未然に防ぐためにも、もっと身近に「人と人が繋がる場づくり」が
大切だとの思いから、楽しみながら取り組める“コーヒーの淹れ方教室”を開催するこ
とにしました。 皆さんの大切な人に心温まるコーヒーを淹れてあげませんか? 特に男性の方々にご参加いただけると嬉しいです。
震災後、ご自身も被災されながらも精力的に支援活動を続けられている、こども食堂「寺子屋カフェ」代表の佐藤彩己子氏が丁寧に教えてくださいます。
笑いヨガのスキルを多用して、場の雰囲気を穏やかにするコツも教えます。 講師の佐藤氏も笑いヨガリーダーです。
地域を元氣にするために「自分にも何かお手伝い出来ることはないか」とお考えの方は

【2017年9月笑いヨガ教室&体験会】報告
9月24日(日)熊本市国際交流会館で笑いヨガ教室&体験会を開催しました。
秋のLeader養成講座を同時に開催していたので、実践トレーニングを行いました。
Leaderの卵の皆さんの素晴らしいリードで参加された皆さんの笑いが炸裂しました。(^_^) 参加された皆さんから、素敵なメッセージをいただきました。 *STARTから終わりまで、素晴らしいプログラムでした。人間の幅がほんのチョッピリ拡が った気がしました。明日もある気がして来ました。(70歳代・男性) *楽しく笑ってリラックス出来ました。この心地良い気分は何でしょうか?ありがとうござい ます。最高です。(80歳代・男性) *私はすごく人見知りで、自分に自信もなく、笑うこともないので、笑いたいと思って参加し ました。作り笑いでも、笑うことの大切さが実感できました。終わった後は、本当に気持ち よかったです。(40歳代・女性) 教室&体験会終了後もLeader養成講座は続き無事に終わりました。
実践トレーニングは、本当に素晴らしい効果があることを改めて実感しました。(^_^)
Leader